釣果情報
全件数: 20件カワハギトップ15枚!バラシ多数。真鯛トップ5枚!!イナダまじり。ヤリ・スルメトップトップ11杯!!
カワハギ船
朝一からポイントに行きましたが、今日は潮がまったく流れなく、カワハギがエサを取るのですが、
なかなか本掛かりせず・・・。
カワハギの気配は一日あったのですが、あまり口を使わないといった具合でした。
ポツポツとあたるのはあたるのですが、これがもう少し潮が流れてくれれば、もう少し数も伸びたのではないかと思います。
トップ15枚で帰港。
明日はもう少し潮が流れてくれることを期待しつつ!
お疲れさまでした。
マダイ船
マダイ0-5枚(ボウズ1人)0.5-1kg
イナダ0-5本
今日は朝は型は見れましたが、昨日と違い渋い感じでした。
中盤移動して久里浜でマダイとイナダがポツポツと釣れました。
残念ながらお一人様だけマダイは釣れませんでした。
バラシも多かったので勿体なかったです。
トップは5枚でした。
お疲れさまでした。
ヤリ・スルメ船
今日から出ました!ヤリ・スルメ船ですが、朝一は洲崎からイカを探しましたが
ここが潮が早く、イカを見つけても潮がかっとんでいて仕掛けを下すのもちとしんどいくらいの流れでした。
なので、ポイントを城ケ島沖に変更し、イカを狙いましたが、なんとこちらはまったく潮が動かず、今度はイカのアタリが鈍く・・・
旋回しながらぽつりぽつりといった具合。
今日はトップ11杯で帰港となりました。
こちらも潮次第なのかなと思いつつですね。
明日、潮がよくなっていますように!お疲れ様でした。
カワハギトップ11枚!バラシ多数。真鯛 2㎏を頭にトップ3枚、ボウズなし!!イナダ多数まじり。
カワハギトップ28枚!バラシ多数。真鯛トップ8枚、イナダ多数まじり。
カワハギ船
今日は朝一、ポイントに行きましたが、ポツポツといった具合であまりカワハギが口を使わず、釣れてもポツンポツンといった具合でした。
その後、ポイントを剣崎沖に変えて、粘りました。
ここ、中盤後半の後半の方がアタリが良い感じですね(#^.^#)
中盤以降、ポツポツとですがアタリ出し、トップ28枚。
2番手23枚でしたー!バラシがなければ40枚近く上がったのでは?!との事。うーむ、残念。
今日は枚数出たので、明日も期待できそうです!
まだ空いていますので、ぜひぜひお出かけください♪
ワラサ・マダイ船
今日は3人で出船しました。、
ポイントに着くと、朝から当たり出し
ダブル、トリプルといい感じのスタ-トでした。
真鯛を4連続で釣る人もいました。
中番、後半は広い釣りでした。
トップは横浜の吉住さん(8枚)でした。
イナダは多数でした。
お疲れさまでした。
カワハギトップ19枚、2番手15枚、14枚...9枚でした。真鯛トップ4枚、ワラサ・ハタまじり。
カワハギ船
9ー19枚
2番手15枚、14枚
トップはバラシだけて10枚
平均バラシ多い
潮が澄んで
水温も17.0になったから
餌もかなり取られて
ツルテンばっかりだった
うまくやれば軽く20枚オーバーだった
活性が良くなってきたので、
ちよっぴり明日に期待して下さい。
こんな雰囲気かな
お疲れ様でした。
ワラサ・マダイ船
今日はお客さんが急遽これなくなり、1人で出船しました。
水深50-90mのポイントを狙いました。
潮が澄んでいて、朝の内は真鯛の型を見ただけでしたが、
しばらくすると、ポツリポツリと当たり、真鯛は4枚ゲットしました。
外道にワラサ、ハタも上がりました。
イナダは要らないお客さんなので、剣崎沖を狙いました。
お疲れさまでした。
カワハギトップ13枚3、2番手9枚(2人)
カワハギトップ10枚(2人)。真鯛トップ2枚、イナダ多数。
カワハギ船
今日も2隻で出船しました。
ポイントに着くと、当たりがなく厳しいはじまりでした。
しばらくしてポイント移動しました。
反応があるのに食いがイマイチでしたが、段々とかとを出し始めました。
中には大型が当たり、針を伸ばされる人もいました。
トップは10枚が2人でしたが、暫定1位(727g)が上がりました。
昨日までは水温が低かったですが、今日は反対に水温がドンドン上がってきました。
ちよっぴり明日に期待して下さい。
お疲れ様でした。
ワラサ・マダイ船
マダイ0-2枚
0.8-1.2kg
イナダバリバリ
今日は潮が更に真っ青になり水温17度まで上がってしまいイナダがバリバリ当たりました。
タイも混じりましたが、やはりイナダが活発でした。
後半も移動先でタイも見れました。
今日も真鯛トップ2枚でした。
お疲れさまでした。
カワハギトップ10枚。真鯛トップ2枚、イナダ多数、ワラサまじり。
カワハギ船
今日は朝一ポイントに行きましたが、潮が澄んでしまったせいか、
カワハギのアタリが少なく。
ポイントを変えたところで、ポツポツと当たっていたので、今日はそこで我慢の釣りしていました。
後半の方がややアタリはよくなり、ポツポツ上がっていました。
2連チャン、3連チャンする方もいらっしゃいましたよ!
潮は澄んでいましたが、水温は徐々に上がっていたので、明日あたり、期待できそうな感じです。
トップ10枚(2名)で帰港となりました。
お疲れ様でした。
ワラサ・マダイ船
マダイ0-2枚
0.6-1.2kg
イナダ多数、ワラサまじり。
今日は朝から潮が真っ青になってしまい、
イナダが活性が良くなりマダイは渋い感じでした。
中盤もマタイが混じりましたが、やはりイナダの当たりが良かったです。
真鯛トップ2枚でした。
お疲れさまでした。
カワハギトップ11枚!!真鯛トップ13枚!!外道にアマダイ・クロダイまじり。
カワハギトップ9枚!!真鯛トップ4枚!!
カワハギ船
今日は朝一からポイントを移動しながら、カワハギを狙いましたが、群れがまとまっていないのかポツとあたっても
その後、続かず。
ポイントを移動し、剣崎の港前で、ポツポツとあたるカワハギを粘ってみましたが、1日ポツポツといった具合。
水温のせいか、または潮のせいかなと思いますが、反応ほどのアタリはなく、難しい日となりました。
今日はトップ9枚。彩花さん。
もう少しカワハギが口を使ってくれたらと思いつつ。
お疲れ様でした。
ワラサ・マダイ船
マダイ0-4枚
0.8-2.4kg
今日は朝は潮が澄んでしまい、反応はありましたが型みれずに移動しました。
移動先ではイナダも混じりましたが、良いタイも釣れました。
貸し竿の方も当たりはあったのですが、バレてしまいました。
バラシ多数!!